この記事ではポケットモンスターダイヤモンド・パール(DP)のオープニングからポケモン図鑑を入手してポケモン交換が可能になるまでを攻略して行きます。
今回の攻略では御三家ポケモンの入手、ポケモン図鑑やランニングシューズと言った重要アイテムを獲得する事が出来るので、張り切って進めて行きましょう。
オープニング

攻略手順
| 1 | 「ナナカマドはかせ」の話を聞く |
|---|---|
| 2 | 主人公の性別を選ぶ |
| 3 | 名前を決める |
| 4 | 「ライバル」(おともだち)の名前を決める |
フタバタウン

攻略手順
| 1 | 階段を降りてママとのイベント発生 |
|---|---|
| 2 | 自宅を出て左上の家に入ろうとするとライバルとのイベント発生 |
| 3 | ライバルの家に入り2階へ |
| 4 | ライバルの家を出て上へ進み201番道路へ |
201番道路

攻略手順
| 1 | 上へ進みライバルとのイベント発生 |
|---|---|
| 2 | 左へ進みシンジこのほとりへ |
シンジこのほとり

攻略手順
| 1 | 道なりに進みみずうみへ |
|---|---|
| 2 | イベント発生 |
| 3 | ナエトル・ヒコザル・ポッチャマから1匹選ぶ |
| 4 | Lv.2 ムックルとバトル |
| 5 | バトル終了後イベント発生 |
| 6 | 201番道路へ強制移動 |
御三家のポケモンをゲット!

手順③で選んだポケモンがあなたの最初のポケモンとなります。
もし性別や性格の厳選をしたい場合は、手順①のみずうみへ進む前にレポートを書いておきましょう。
201番道路その②

攻略手順
| 1 | 右に進むとイベント発生 |
|---|---|
| 2 | 自宅へ強制移動 |
フタバタウンその②

攻略手順
| 1 | ママとのイベント発生 |
|---|---|
| 2 | ママからランニングシューズをもらう |
| 3 | 自宅を出て上へ進み201番道路へ |
入手可能アイテム
| 1 | ランニングシューズ(ママから) |
|---|
ランニングシューズを入手

手順②でママからランニングシューズを貰うことが出来ます。
今後Bボタンを押しながら十字キーやスティックを倒すと走れるようになるので、移動の際には積極的に活用しましょう。
201番道路その③

攻略手順
| 1 | 右に進みマサゴタウンへ |
|---|
入手可能アイテム
| 1 | キズぐすり(フレンドリィショップ店員から) |
|---|
出現する野生のポケモン
| No. | ポケモン | Lv. | タイプ |
|---|---|---|---|
| 1 | ビッパ | Lv.2〜Lv.4 | ノーマル |
| 2 | ムックル | Lv.2〜Lv.4 | ノーマル / ひこう |
フレンドリィショップ店員からキズぐすりをもらおう

201番道路の草むらにいるフレンドリィショップ店員からキズぐすりを貰う事が出来るので入手しておきましょう。
ポケモンの体力が少なくなったら自宅でママが回復してくれる

フタバタウン付近の草むらで少しレベル上げをしたい場合は、定期的に自宅に帰ることでママがポケモンのHPを回復してくれます。
マサゴタウンまで行くとポケモンセンターがありますが、フタバタウン付近でレベル上げをしたい場合は活用しましょう。
マサゴタウン

攻略手順
| 1 | 右に進むとイベントが発生しポケモンけんきゅうじょへ |
|---|---|
| 2 | ポケモン図鑑をもらう |
| 3 | ポケモンけんきゅうじょを出るとイベント発生 |
| 4 | 自宅に帰るために201番道路へ |
入手可能アイテム
| 1 | ポケモン図鑑(ナナカマド博士から) |
|---|
ポケモン図鑑をゲット

ポケモンけんきゅうじょの中ではポケモン図鑑を入手する事が出来ます。
モンスターボールを購入しよう

マサゴタウンのフレンドリィショップではモンスターボールを購入する事が出来ます。
最初の所持金では最大15個しか購入出来ませんが一度に10個以上購入をすると「プレミアムボール」がもらえるので、購入する際には10個以上購入しておくと良いです。
ワイヤレス通信が可能になりポケモン交換や通信対戦が可能に

マサゴタウンのポケモンセンターの2階に行くとポケモン交換や通信対戦が可能です。
複数のソフトを使って御三家ポケモンを全て集めたりする際には活用しましょう。
次の記事はこちら


