Warning: Undefined property: stdClass::$weakness4 in /home/himakuro/himapoke.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 1131
この記事ではポケットモンスター アルセウスの黒曜の高台ベースから先のフィールドを攻略しライドポケモンに乗れる様になるまでを攻略して行きます。
Warning: Undefined property: stdClass::$weakness4 in /home/himakuro/himapoke.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 1131
前回の攻略
もしまだ収納術などを学びポーチに収納できるアイテム数を増やしていない場合は下記の記事を参考にしてみてください。
黒曜の原野 – 高台ベース
攻略手順
| 1 | 高台ベースの奥に進み森の台所へ |
|---|
高所から降りるとダメージを受けるので注意
高台ベースから目的地である巨木の戦場を目指すためには森の台所、河口の堰提、奥の森を通っていく必要があります。
そしてまず高台ベースから直進して行くと上記の画像の様なところにたどり着きますが、飛び降りるとダメージを受けて最悪気絶してしまう可能性もあります。
慎重に山を下るような形でおりて行くようにしましょう。
黒曜の原野:森の台所
攻略手順
| 1 | 河口の堰提を目指して進む |
|---|
フィールドで入手可能アイテム
| 1 | オレンのみ (青いきのみを付けている木から) |
|---|---|
| 2 | クラボのみ (青いきのみを付けている木から) |
| 3 | クスリソウ (緑色の草から) |
| 4 | ムシヨケソウ (紫色の草から) |
| 5 | ゲンキノツボミ (青色の草から) |
| 6 | ツルギマイタケ (赤いキノコから) |
| 7 | たまいし (銅の鉱石から) |
| 8 | ほしのすな (鉱石から低確率) |
出現する野生のポケモン
| No. | ポケモン | Lv. | タイプ |
|---|---|---|---|
| 012 | ムックル | ノーマル / ひこう | |
| 013 | ムクバード | ノーマル / ひこう | |
| 034 | ズバット (夜のみ) |
9 | どく / ひこう |
| 035 | ゴルバット (夜のみ) |
23 | どく / ひこう |
| 039 | コロボーシ | むし | |
| 040 | コロトック | むし | |
| 043 | ミノムッチ | むし | |
| 053 | パラス | むし / くさ | |
| 054 | パラセクト | むし / くさ | |
| 055 | ピチュー | でんき | |
| 056 | ピカチュウ | でんき |
黒曜の原野:河口の堰提
攻略手順
| 1 | 奥の森を目指す |
|---|
フィールドで入手可能アイテム
| 1 | ぼんぐりのみ (黄色いきのみを付けている木から) |
|---|---|
| 2 | オレンのみ (青いきのみを付けている木から) |
| 3 | クラボのみ (青いきのみを付けている木から) |
| 4 | クスリソウ (緑色の草から) |
| 5 | ゲンキノツボミ (青色の草から) |
| 6 | ピーピーグサ (緑色の草から) |
| 7 | たまいし (銅の鉱石から) |
| 8 | タマゼンマイ |
| 9 | てつのかけら (銅の鉱石から) |
出現する野生のポケモン
| No. | ポケモン | Lv. | タイプ |
|---|---|---|---|
| 010 | ビッパ | ノーマル | |
| 011 | ビーダル (オヤブン) |
ノーマル / みず | |
| 012 | ムックル | ノーマル / ひこう | |
| 013 | ムクバード | ノーマル / ひこう |
黒曜の原野 – 奥の森
攻略手順
| 1 | 奥へ進みシンジュ団のキクイとのイベント発生 |
|---|---|
| 2 | ヌメラLv.15に勝利する |
| 3 | アルセウスフォンを「-」ボタンで開き、原野ベースに戻る |
入手可能アイテム
特になし
フィールドで入手可能アイテム
| 1 | オレンのみ (青いきのみを付けている木から) |
|---|---|
| 2 | ナナのみ (ナナのみ) |
| 3 | もちもちキノコ (キノコから) |
| 4 | きらきらミツ |
出現する野生のポケモン
| No. | ポケモン | Lv. | タイプ |
|---|---|---|---|
| 018 | ケムッソ | 5〜6 | むし |
| 019 | カラサリス | 7〜9 | むし |
| 020 | アゲハント (夜以外) |
16 | むし / ひこう |
| 021 | マユルド (夜のみ) |
むし | |
| 022 | ドクケイル (夜のみ) |
15 | むし / どく |
| 034 | ズバット (夜のみ) |
どく / ひこう | |
| 064 | ミミロル | ノーマル | |
| 068 | コダック | 15〜16 | みず |
| 070 | ミツハニー | むし / ひこう |
トレーナー情報
※弱点の赤文字は4倍
| シンジュ団のキクイ | |
|---|---|
| ポケモン | 詳細・技 |
ヌメラ ♂ Lv.15 |
【タイプ】ドラゴン 【弱点】こおり、ドラゴン、フェアリー 【特性】 【もちもの】 .
アシッドボム / とける |
| 備考: | |
| 報酬:賞金0円 | |
黒曜の原野 – 原野ベース
攻略手順
| 1 | ラベン博士に近づくとイベント発生 |
|---|---|
| 2 | 調査報告が始まりコトブキムラに強制送還 |
コトブキムラ
攻略手順
| 1 | ラベン博士の研究室でイベント発生 |
|---|---|
| 2 | 表門前に行くとイベントが発生し高台ベースへ強制送還 |
受注可能なサブ任務
| 16 | 真夜中の怪現象 受注場所:ミオ通りにいるサザンカから 報酬:ナナのみx7 |
|---|
黒曜の原野 – 高台ベース
攻略手順
| 1 | イベントが発生 |
|---|---|
| 2 | ライドポケモンに乗って巨木の戦場を目指す |
入手可能アイテム
| 1 | カミナギのふえ (イベント中にセキから) |
|---|---|
| 2 | ふしぎのプレート (イベント中にセキから) |
受注可能なサブ任務
| 15 | 原野の風船割り 受注場所:高台ベースにいる風船割りから 報酬:ふしぎなアメx1、フェザーボールx15 |
|---|
ライドポケモンに乗って快適な移動を
カミナギのふえを入手後は「+」ボタンを押すことでアヤシシ様を呼び出し乗ることが可能です。
Bボタンでダッシュ、Yボタンでジャンプも可能なので今後の移動に活用して行きましょう。
原野の風船割りで風船を30個割ろう
高台ベース付近にいる「風船割り」に話をかけると風船割りのミニゲームをプレイすることが出来ます。
30個全て割れると初回は「きんのたまx1」と「ふしぎなアメx1」が獲得可能
2回目以降は「もちもちキノコ」など、30個割れなかったときにもらえるアイテムがより多く貰えます。
次の記事はこちら














