\ スプラトゥーン3 -Switch (【Amazon.co.jp限定】)の予約購入はこちらから /

【ポケモンアルセウス】ガチグマで宝堀をしよう!ヘドロ台地から舞台の戦場までを攻略!【攻略チャート6】

【ポケモンアルセウス】 ガチグマで宝堀をしよう! ヘドロ台地から舞台の戦場までを攻略! 【攻略チャート6】

この記事ではポケットモンスター アルセウスのヘドロ台地から舞台の戦場に到着して峠クイーンを鎮めるまでを解説して行きます。

今回の攻略をする事で新たなベースキャンプの追加ライドポケモンを入手する事が出来るのではりきって進めて行きましょう。

 

前回の攻略

もしまだ紅蓮の湿地 – ヘドロ台地に到着していない場合は下記の記事を参考にしてみてください。

【ポケモンアルセウス】 紅蓮の大地の金色平野から ヘドロ大地に到着するまでを解説! 【攻略チャート5】 (1) 【ポケモンアルセウス】紅蓮の湿地の金色平野からヘドロ台地に到着するまでを解説!【攻略チャート5】

 

紅蓮の湿地 – ヘドロ台地

ポケモンアルセウス - ヘドロ台地

攻略手順

1 シンジュ団キャプテンのユウガオに近づくとイベント発生
2 ガチグマを鎮める
3 コトブキムラへ戻る

 

入手可能なアイテム

1 だいちのプレート
(ガチグマを鎮めた後)

 

フィールドで入手可能アイテム

 

出現する野生のポケモン

No.ポケモンLv.タイプ
107ヒポポタスじめん
108カバルドン
(オヤブン)
46じめん

 

受注可能なサブ任務

30 荒地ベースの設営
受注場所:ヘドロ台地にいるイクタロウから
報酬:ベースキャンプが増える

 

荒地ベースの設営をしておこう

ポケモンアルセウス - 荒地ベースキャンプ設営地

スカンプーレベル20を2体倒すことで荒地ベースに新たなキャンプを設営する事が出来ます。

このベースキャンプを開放しないとヘドロ大地周辺に来るのが少し遠いので、出来る限り早めに開放しておきましょう。

ポケモンアルセウス - 荒地ベースキャンプ設営地3

 

ガチグマで宝堀りをしよう

ポケモンアルセウス - ライドポケモンガチグマを入手

ガチグマを鎮めると「ライドポケモン ガチグマ」を使えるようになります。

このガチグマは正面方向にお宝の気配を感じるとダッシュをして「お宝」を掘ることが可能です。

場合によってはレアなアイテムも掘ることが出来るので移動する際には積極的に利用して行きましょう。

ポケモンアルセウス - ライドポケモンガチグマを入手2

ポケモンアルセウス - ライドポケモンガチグマで宝堀

ガチグマの宝堀でつきのいしを入手

コトブキムラ

ポケモンアルセウス - コトブキムラ

攻略手順

1 ショウ or テルとのイベント発生
2 ギンガ団本部でデンボク団長に報告をする
3 ギンガ団本部を出て紅蓮の湿地へ

 

紅蓮の湿地 – 荒地ベース

ポケモンアルセウス - ヒナツの悩み

攻略手順

1 北へ進み深紅沼へ深紅沼とズイの遺跡中間付近にいるヒナツを探す

 

深紅沼

ポケモンアルセウス - 深紅沼

攻略手順

1 ガチグマに乗り深紅沼とズイの遺跡中間付近にいるヒナツを見つける
2 紅蓮の湿地の北に位置する舞台の戦場を目指す(ゴロゴロ坂へ)

 

フィールドで入手可能アイテム

 

出現する野生のポケモン

No.ポケモンLv.タイプ
046イシツブテいわ / じめん
047ゴローンいわ / じめん
099グレッグルどく / かくとう
107ヒポポタス23〜24じめん
108カバルドン37じめん
110スカンプー22〜24どく / あく
111スカタンク36どく / あく
118イワーク22いわ / じめん
136ゴースゴースト / どく
137ゴーストゴースト / どく

 

ヒナツの場所

ポケモンアルセウス - ヒナツの悩み2

 

ゴロゴロ坂

ポケモンアルセウス - ゴロゴロ坂

攻略手順

1 北(上)へ進みコンゴウ集落へ

 

フィールドで入手可能アイテム

 

出現する野生のポケモン

No.ポケモンLv.タイプ
034ズバットどく / ひこう
035ゴルバット23〜24どく / ひこう
046イシツブテ18いわ / じめん
047ゴローン25〜26いわ / じめん
118イワークいわ / じめん
120サイホーン25じめん / いわ

 

コンゴウ集落

ポケモンアルセウス - コンゴウ集落

攻略手順

1 北(上)へ進みコンゴウの里山へ

 

受注可能なサブ任務

32 アタマを抱えたコダックたち
受注場所:ヤヨイから
報酬:げんきのかたまり

 

コンゴウの里山

ポケモンアルセウス - コンゴウの里山

攻略手順

1 北(上)へ進み雲海峠へ

 

フィールドで入手可能アイテム

 

出現する野生のポケモン

No.ポケモンLv.タイプ
034ズバットどく / ひこう
035ゴルバット23どく / ひこう
053パラスむし / くさ
054パラセクトむし / くさ
120サイホーン23〜26じめん / いわ
120サイホーン
(オヤブン)
45じめん / いわ

 

 

雲海峠

ポケモンアルセウス - 雲海峠

攻略手順

1 北(上)へ進み舞台の戦場へ

 

フィールドで入手可能アイテム

 

出現する野生のポケモン

No.ポケモンLv.タイプ
034ズバットどく / ひこう
035ゴルバットどく / ひこう
039コロボーシ7むし
040コロトックむし
043ミノムッチ17むし
053パラス23むし / くさ
054パラセクト26〜27むし / くさ
070ミツハニー17〜20むし / ひこう
090ロゼリア25〜26くさ / どく
091ロズレイド
(オヤブン)
50くさ / どく
092マスキッパ28くさ
123ウソハチ25いわ
124ウソッキー26いわ
140ヤミカラス25あく / ひこう
152ニャルマー
(オヤブン)
55ノーマル

 

舞台の戦場

ポケモンアルセウス - 舞台の戦場

攻略手順

1 セキに話を掛け、峠クイーン ドレディアを鎮める
2 湿地ベースへ行くとウォロとのイベント発生
3 コトブキムラへ戻りデンボク団長に報告をする

 

入手可能なアイテム

1 みどりのプレート
(峠クイーン ドレディアを鎮めた後)

 

峠クイーンを鎮めよう

ポケモンアルセウス - 峠クイーン ドレディア

基本的にはYボタンで回避をして投げ続けるだけで3分もあれば鎮めることが可能です。

ドレディアを中心に輪っかが広がっていく攻撃が来た場合は、ドレディアに対して近づく形で緊急回避をすると回避することが可能です。

詳しくは下記の動画を参考にしてみてください。

 
次の記事はこちら
【ポケモンアルセウス】 群青の海岸渡りのなぞえから 帳岬までを攻略! 【攻略チャート7】 【ポケモンアルセウス】群青の海岸渡りのなぞえから帳岬までを攻略!【攻略チャート7】  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です