本記事ではドラゴンクエスト3 リメイクのとうぞくのかぎとまほうのたま入手するところまでを攻略していきます。
とうぞくのかぎを入手することで、今まで開けることが出来なかった赤い扉を開けられるようになるので、ぜひ参考にしてみてください。
前回の攻略
もしまだ性格診断を終えていなかったり、レーベに到着していない場合は、以下の記事を参考にしてください。
レーベ周辺フィールド
攻略手順
レーベ周辺エリアで出現する敵
| モンスター | 経験値 お金 |
|---|---|
| スライム | EXP:4 お金:1G |
| おおがらす | EXP:8 お金:2G |
| いっかくうさぎ | EXP:8 お金:1G |
| おおありくい | EXP:16 お金:3G |
草原のほこら
草原のほこらの地図
攻略手順
STEP.1
地下水道へ
アイテムを回収しつつ地下水道へ
入手可能なアイテム
| 1 | ちいさなメダル(樽) |
|---|---|
| 2 | 12G(ツボ) |
地下水道
地下水道の地図
攻略手順
STEP.1
ナジミの塔へ
下へ進みナジミの塔へ
入手可能なアイテム
| 1 | 113G(宝箱) |
|---|
地下水道で出現する敵
| モンスター | 経験値 お金 |
|---|---|
| スライム | EXP:4 お金:1G |
| いっかくうさぎ | EXP:8 お金:1G |
| おおありくい | EXP:16 お金:3G |
| フロッガー | EXP:20 お金:3G |
アリアハン城の地下
アリアハン城の地下に行くと上やくそうを入手出来ます。
岬の洞窟でアイテムを入手
地下水道から行ける岬の洞窟でいくつかのアイテムが入手出来ます。時間に余裕がある方は以下の記事を参考にアイテムを拾っておきましょう。
ナジミの塔
ナジミの塔の地図
攻略手順
STEP.1
ナジミの塔攻略ルート1
宿屋で回復しつつ2階へ
STEP.3
ナジミの塔攻略ルート3
ちいさなメダルを回収しつつDの階段から4階へ
入手可能なアイテム
| 1 | どくけしそう(1階の宝箱) |
|---|---|
| 2 | キメラのつばさ(1階の宝箱) |
| 3 | 皮の盾(2階の宝箱) |
| 4 | ちいさなメダル(2階の宝箱) |
| 5 | ブーメラン(3階の宝箱) |
| 6 | ちいさなメダル(3階の宝箱) |
| 7 | とうぞくのかぎ(4階の宝箱) |
| 8 | わんぱくじてん(4階の中央本棚) |
| 9 | キメラのつばさ(4階の宝箱) |
ナジミ塔への抜け道で出現する敵
| モンスター | 経験値 お金 |
|---|---|
| おおがらす | EXP:8 お金:2G |
| いっかくうさぎ | EXP:8 お金:1G |
| おおありくい | EXP:16 お金:3G |
| じんめんちょう | EXP:6 お金:1G |
| フロッガー | EXP:20 お金:3G |
| バブルスライム | EXP:16 お金:2G |
| まほうつかい | EXP:24 お金:5G |
レーベ
攻略手順
STEP.1
とうぞくのかぎを使おう
右奥の赤い扉の民家に入る
STEP.2
かしこさのたねを入手しよう
赤い扉の民家の1階のツボからかしこさのたねを入手し階段で2階へ
STEP.4
東の泉を目指す
レーベを出てフィールドへ
入手可能なアイテム
| 1 | かしこさのたね(赤い扉の民家の1階のツボ) |
|---|---|
| 2 | 皮のぼうし(赤い扉の民家の2階の引き出し) |
| 3 | まほうのたま(赤い扉の民家の老人から) |
次の攻略記事



















