Warning: Undefined array key 4 in /home/himakuro/himapoke.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 21
Warning: Undefined array key 4 in /home/himakuro/himapoke.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 33
この記事ではポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド(BD)・シャイニングパール(SP)の203番道路からクロガネシティまでを攻略していきます。
今回の攻略では初の秘伝技「いわくだき」を入手する事が出来るのでぜひ参考にしてみてください。
前回の攻略
もしまだコトブキシティの攻略やボロのつりざおの入手をしていない場合は前回の記事を参考にしてみてください。
203番道路
攻略手順
| 1 | 右に進み「ライバル」とのバトルが発生 |
|---|---|
| 2 | 右に進み「クロガネゲート」へ |
入手可能アイテム
| 1 | モンスターボール (たんパンこぞうのトモキの右) |
|---|---|
| 2 | むしよけスプレー (クロガネ炭鉱の入口付近から左に進んで階段を下った先) |
出現する野生のポケモン
| No. | ポケモン | Lv. | タイプ |
|---|---|---|---|
| 010 | ムックル | 4〜6 | ノーマル / ひこう |
| 013 | ビッパ | 4〜6 | ノーマル |
| 015 | コロボーシ | 4 | むし |
| 017 | コリンク | 4 | でんき |
| 020 | ケーシィ | 4〜5 | エスパー |
| 028 | ズバット (夜のみ) |
5 | どく / ひこう |
トレーナー情報
※弱点の赤文字は4倍
| ライバル | ||
|---|---|---|
| 使用ポケモン | 技一覧 | 弱点 |
| ムックル ♂ Lv.7 (ノーマル / ひこう) |
|
|
| ヒコザル ♂ Lv.9 (ほのお / ひこう) (ナエトルを選んだ場合) |
|
|
| ポッチャマ ♂ Lv.9 (みず) (ヒコザルを選んだ場合) |
|
|
| ナエトル ♂ Lv.9 (くさ) (ポッチャマを選んだ場合) |
|
|
| 報酬:賞金1188円 | ||
| たんパンこぞうのトモキ | ||
|---|---|---|
| 使用ポケモン | 技一覧 | 弱点 |
| ビッパ ♂ Lv.5 (ノーマル) |
|
|
| ズバット ♂ Lv.5 (どく / ひこう) |
|
|
| 報酬:賞金380円 | ||
| たんパンこぞうのマサル | ||
|---|---|---|
| 使用ポケモン | 技一覧 | 弱点 |
| コロボーシ ♂ Lv.7 (むし) |
|
|
| 報酬:賞金392円 | ||
| ミニスカートのサユリ | ||
|---|---|---|
| 使用ポケモン | 技一覧 | 弱点 |
| ビッパ ♀ Lv.4 (ノーマル) |
|
|
| ムックル ♂ Lv.4 (ノーマル / ひこう) |
|
|
| スボミー ♀ Lv.4 (くさ / どくタイプ) |
|
|
| 報酬:賞金352円 | ||
| たんパンこぞうのミツオ | ||
|---|---|---|
| 使用ポケモン | 技一覧 | 弱点 |
| ワンリキー ♂ Lv.7 (かくとう) |
|
|
| 報酬:賞金392円 | ||
| ミニスカートのチカ | ||
|---|---|---|
| 使用ポケモン | 技一覧 | 弱点 |
| ムックル ♀ Lv.5 (ノーマル / ひこう) |
|
|
| ビッパ ♀ Lv.5 (ノーマル) |
|
|
| 報酬:賞金380円 | ||
ボロのつりざおをでコイキングを釣ろう
203番道路は水辺があるので218番ゲートでもらった「ボロのつりざお」を早速使うことが出来ます。
ボロのつりざおで釣れるのはコイキングのみですが、コイキングはレベル20まで上げることで強力なポケモン、ギャラドスに進化するのでゲットして育成しておくのもありです。
ケーシィを捕まえよう
203番道路ではエスパータイプのポケモン「ケーシィ」が出現します。
ケーシィは出現率はそこまで高くなく、更に1ターン目から必ずテレポートを使って戦闘を離脱してくるので非常に捕まえるのが手間ですが、時間に余裕があれば捕まえておきましょう。
クロガネゲート
攻略手順
| 1 | 右へ進むと男性とのイベント発生 |
|---|---|
| 2 | 「わざマシン98 – いわくだき」を入手する |
| 3 | ポケッチアプリに「いわくだき」が登録される |
| 4 | 右へ進みクロガネシティへ |
入手可能アイテム
| 1 | わざマシン98 – いわくだきx3 (やまおとこから貰う) |
|---|
出現する野生のポケモン
| No. | ポケモン | Lv. | タイプ |
|---|---|---|---|
| 031 | イシツブテ | 5〜6 | いわ / じめん |
トレーナー情報
※弱点の赤文字は4倍
| キャンプボーイのハジメ | ||
|---|---|---|
| 使用ポケモン | 技一覧 | 弱点 |
| コリンク ♂ Lv.7 (でんき) |
|
|
| 報酬:賞金392円 | ||
| キャンプガールのサチコ | ||
|---|---|---|
| 使用ポケモン | 技一覧 | 弱点 |
| スボミー ♀ Lv.5 (くさ / どく) |
|
|
| コダック ♀ Lv.5 (みず) |
|
|
| 報酬:賞金380円 | ||
ポケッチアプリに「いわくだき」が登録される
今作では「ひでんマシン」が無い代わりに、ポケッチに各種ひでんワザが登録されポケモンに覚えさせることなく使用ができます。
にジムバッジを入手していかないと使用は出来ないと言う点は今までの仕様と同じなので注意しましょう。
イシツブテをゲットしよう
クロガネゲートで出現するイシツブテはその見た目からも分かるようにとても防御力が高く、ノーマルタイプなどの物理攻撃が多い序盤ではかなり活躍してくれます。
またタイプも序盤では数少ない「いわ・じめん」なので、「でんき」タイプのポケモンを相手にする時も有利に戦えるのでぜひ捕まえておきましょう。
クロガネシティ
攻略手順
| 1 | 右に進むとイベント発生が発生しクロガネジム前に案内される |
|---|---|
| 2 | ライバルに話を掛ける |
| 3 | ポケモンセンターから下に進み「クロガネ炭鉱」へ |
入手可能アイテム
| 1 | ダークボール (街の左上に位置する建物2階の女性から) |
|---|---|
| 2 | スーパーボール (ポケモンセンターの右下に位置する建物2階の男の子から) |
| 3 | ヒールボール (フレンドリィショップ左隣にある建物2階の男性にズバットを見せる) |
| 4 | いいキズぐすり (街の一番右下にいる作業員から) |
| 5 | ほしのすな (見えないアイテム:ポケモンセンターから下に進んだ左手にあるズリ山付近) |
ワンリキーとケーシィを交換出来る
フレンドリィショップの左隣にある民家の1階では、女性とポケモン交換をすることが可能です。
ケーシィをどうしてもゲット出来ない人は、将来ワンリキーを入手した際にはここで交換してゲットしましょう。
アイテムを拾おう
クロガネシティでは住民から各種ボールがもらえる他に「いいキズぐすり」を作業員からもらえたり、ズリ山付近では「ほしのすな」を拾うことが出来ます。
ぜひ回収しておきましょう。
次の記事はこちら














