Warning: Undefined array key 3 in /home/himakuro/himapoke.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 18
Warning: Undefined array key 4 in /home/himakuro/himapoke.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 21
Warning: Undefined array key 3 in /home/himakuro/himapoke.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 30
Warning: Undefined array key 4 in /home/himakuro/himapoke.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 33
この記事ではポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド(BD)・シャイニングパール(SP)のミオシティの行き方と、ミオジムのリーダーであるトウガンを倒すまでを解説して行きます。
6つ目のバッジを入手することで、戦闘中ではなくても「ひでんわざアプリ – かいりき」が使えるようになります。
前回の攻略
もしまだ「ひでんわざアプリ – なみのり」を入手していなかったり、ヨスガジムのメリッサに勝利していない場合は下記の記事を参考にしてみてください。
218番道路
攻略手順
| 1 | 左へ進みミオシティへ |
|---|
入手可能アイテム
| 1 | ふしぎなあめ (海上から右上に進んだところ) |
|---|---|
| 2 | チーゴのみ2個 (ミオシティ側の草むら付近にあるきのみから) |
| 3 | キーのみ2個 (ミオシティ側の草むら付近にあるきのみから) |
| 4 | フィラのみ2個 (ミオシティ側の草むら付近にあるきのみから) |
| 5 | パイルのみ2個 (ミオシティ側の草むら付近にあるきのみから) |
草むらで出現する野生のポケモン
| No. | ポケモン | Lv. | タイプ |
|---|---|---|---|
| 057 | フローゼル | 28 〜 30 | みず |
| 060 | カラナクシ | 28 | みず |
| 061 | トリトドン | 28 〜 30 | みず / じめん |
| 076 | ニャルマー | 29 〜 30 | ノーマル |
| 095 | バリヤード | 29 〜 30 | エスパー |
| 119 | キャモメ | 29 | みず / ひこう |
海上で出現する野生のポケモン
| No. | ポケモン | Lv. | タイプ |
|---|---|---|---|
| 119 | キャモメ | 21 〜 30 | みず / ひこう |
| 120 | ペリッパー | 32 〜 35 | みず / ひこう |
| 136 | メノクラゲ | 20 〜 26 | みず / どく |
トレーナー情報
※弱点の赤文字は4倍
| ふなのりのケンゴ | ||
|---|---|---|
| 使用ポケモン | 技一覧 | 弱点 |
| タマンタ ♂ Lv.27 (みずタイプ) |
|
|
| ギャラドス ♂ Lv.31 (みず / ひこうタイプ) |
|
|
| 報酬:賞金1240円 | ||
| ギタリストのジョニー | ||
|---|---|---|
| 使用ポケモン | 技一覧 | 弱点 |
| ルクシオ ♂ Lv.31 (でんきタイプ) |
|
|
| 報酬:賞金992円 | ||
| つりびとのセンジ | ||
|---|---|---|
| 使用ポケモン | 技一覧 | 弱点 |
| コイキング ♂ Lv.26 (みずタイプ) |
|
|
| ギャラドス ♂ Lv.31 (みず / ひこうタイプ) |
|
|
| コイキング ♂ Lv.26 (みずタイプ) |
|
|
| コイキング ♂ Lv.26 (みずタイプ) |
|
|
| コイキング ♂ Lv.26 (みずタイプ) |
|
|
| 報酬:賞金1040円 | ||
| つりびとのユタカ | ||
|---|---|---|
| 使用ポケモン | 技一覧 | 弱点 |
| ギャラドス ♂ Lv.29 (みず / ひこうタイプ) |
|
|
| ギャラドス ♂ Lv.29 (みず / ひこうタイプ) |
|
|
| 報酬:賞金1160円 | ||
なみのりをポケモンに覚えさせよう
ミオシティに行くには海上を進んでいく必要があるので、「なみのり」を覚えさせてから左に進むようにしましょう。
ポケモン図鑑をパワーアップしてもらう必要は無し
ミオシティ手前にあるゲートの中ではヒカリ(ユウキ)のパパが待っていて、DS版のダイパではポケモン図鑑をパワーアップしてくれていました。
しかし今回のダイパリメイクでは最初に受け取った図鑑が既にパワーアップされているバージョンだったのでこれ以上のバージョンアップはしてくれません。
ミオシティ
攻略手順
| 1 | 橋付近まで行くとライバルとのイベントが発生しバトル |
|---|---|
| 2 | ミオジムに行きジムリーダーのトウガンに勝利する |
| 3 | ミオジムを出るとライバルとのイベント発生 |
| 4 | ミオ図書館の3階に行くとイベント発生 |
| 5 | ミオシティ左下の船着場から鋼鉄島へ (ストーリー上は鋼鉄島は飛ばして問題ないが、レベル上げのために行くこと推奨) |
| 6 | 早くストーリーを進めたい場合は⑤を飛ばしてリッシ湖のほとりへ (ノモセシティの右から行くのがおすすめ) |
入手可能アイテム
| 1 | わざマシン48 – スキルスワップ (右下の民家にいる女性から) |
|---|---|
| 2 | マインバッジ (ジムリーダーのトウガンに勝利時) |
| 3 | トウガンが使っているシール (ジムリーダーのトウガンに勝利時) |
| 4 | わざマシン91 – ラスターカノン (ジムリーダーのトウガンに勝利時) |
トレーナー情報
※弱点の赤文字は4倍
| ライバル | ||
|---|---|---|
| 使用ポケモン | 技一覧 | 弱点 |
| ムクバード ♂ Lv.32 (ノーマル / ひこうタイプ) (せんせいのツメ所持) |
|
|
| ポニータ ♂ Lv.32 (ほのおタイプ) |
|
|
| ヘラクロス ♂ Lv.32 (むし / かくとうタイプ) |
|
|
| ロゼリア ♂ Lv.33 (くさ / どくタイプ) (ナエトルを選んだ場合) (ヒコザルを選んだ場合) |
|
|
| ブイゼル ♂ Lv.32 (みずタイプ) (ポッチャマを選んだ場合のみ) |
|
|
| モウカザル ♂ Lv.37 (ほのお / かくとうタイプ) (ナエトルを選んだ場合のみ) |
|
|
| ポッタイシ ♂ Lv.37 (みずタイプ) (ヒコザルを選んだ場合のみ) |
|
|
| ハヤシガメ ♂ Lv.37 (くさタイプ) (ポッチャマを選んだ場合のみ) |
|
|
| 報酬:賞金3996円 | ||
| からておうのタイト | ||
|---|---|---|
| 使用ポケモン | 技一覧 | 弱点 |
| ハガネール ♂ Lv.33 (はがね / じめんタイプ) (とくせい:がんじょう) |
|
|
| 報酬:賞金1056円 | ||
| さぎょういんのカネオ | ||
|---|---|---|
| 使用ポケモン | 技一覧 | 弱点 |
| イワーク ♂ Lv.31 (いわ / じめんタイプ) |
|
|
| 報酬:賞金1488円 | ||
| さぎょういんのテツオミ | ||
|---|---|---|
| 使用ポケモン | 技一覧 | 弱点 |
| イワーク ♂ Lv.28 (いわ / じめんタイプ) |
|
|
| イワーク ♂ Lv.28 (いわ / じめんタイプ) |
|
|
| イワーク ♂ Lv.28 (いわ / じめんタイプ) |
|
|
| 報酬:賞金1344円 | ||
| エリートトレーナーのタクミ | ||
|---|---|---|
| 使用ポケモン | 技一覧 | 弱点 |
| スコルピ ♂ Lv.30 (どく / むしタイプ) |
|
|
| ハガネール ♂ Lv.32 (はがね / じめんタイプ) |
|
|
| 報酬:賞金2176 円 | ||
| さぎょういんのキンジ | ||
|---|---|---|
| 使用ポケモン | 技一覧 | 弱点 |
| イワーク ♂ Lv.29 (いわ / じめんタイプ) |
|
|
| イワーク ♂ Lv.29 (いわ / じめんタイプ) |
|
|
| 報酬:賞金1392円 | ||
| からておうのケンスケ | ||
|---|---|---|
| 使用ポケモン | 技一覧 | 弱点 |
| イワーク ♂ Lv.30 (いわ / じめんタイプ) |
|
|
| ハガネール ♂ Lv.32 (はがね / じめんタイプ) |
|
|
| 報酬:賞金1024円 | ||
| エリートトレーナーのマユコ | ||
|---|---|---|
| 使用ポケモン | 技一覧 | 弱点 |
| マリルリ ♀ Lv.33 (みずタイプ) |
|
|
| 報酬:賞金1122円 | ||
ミオジムの仕掛けを最短ルートで攻略するための手順を解説
ミオジムのリーダートウガンまでたどり着くにはリフトを活用して進む必要があります。
自分で解くのが面倒だという方は下記をクリックしてアコーディオンを開閉してください。
ジムリーダー トウガンの攻略法
6人目のジムリーダーであるトウガンは「はがね」タイプをメインに3匹のポケモンを所持しています。
「はがね」タイプに対しては基本的に「かくとう」、「ほのお」、「じめん」タイプのポケモンが有利に戦えますが、このジムで使われるポケモンは「いわ」タイプを併せ持っているポケモンが多いため、「みず」タイプか「じめん」タイプの技で攻めるのが良いでしょう。
またジムリーダーのトウガンの手前にいるトレーナーは他のトレーナーとは傾向が違い、「マリルリ」を出してくるので「くさ」か「でんき」タイプの技使えるポケモンも1匹は用意しておくと良いです。
トウガン戦でおすすめのポケモン
- トリトドン(カラナクシ)
- 「みず」と「じめん」タイプでハガネールの「かみなりのキバ」も怖くない
- 218番道路でゲット可能
- エンペルト(ポッチャマ)
- 「みず」タイプの技が使える
- ハガネールとトリデプスは「でんき」タイプの技を使ってくるので先行を取れない場合は注意
- ゴウカザル(ヒコザル)
- 「かくとう」と「ほのお」タイプの技が使える
- ハガネールの「じしん」には注意
| ジムリーダーのトウガン |
||
|---|---|---|
| 使用ポケモン | 技一覧 | 弱点 |
| ドーミラー Lv.36 (はがね / エスパータイプ) (とくせい:ふゆう) |
|
|
| ハガネール ♂ Lv.36 (はがね / じめんタイプ) |
|
|
| トリデプス ♂ Lv.39 (いわ / はがねタイプ) (オボンのみを所持) |
|
|
| 備考:ポケモンの体力が減るとかいふくのくすり、すごいキズぐすりを使用してくる | ||
| 報酬:賞金4836円、マインバッジ、トウガンが使っているシール、わざマシン91 – ラスターカノン | ||
わすれジイさんに技を忘れさせてもらおう
ミオシティの民家では技を忘れさせてくれる「わすれジイさん」の家があります。
ひでんマシンで覚えさせた技も忘れさせること可能なので必要に応じて活用しましょう。
次の記事はこちら























役に立ちました〜。あざっす〜。
ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
水の水位を変化させるのはマキシのジムだと思います。
ご指摘ありがとうございます。記事を修正しましたm(__)m
トウガン、すごいきずぐすりも使いました。
記事に反映しました。情報ありがとうございますm(__)m